唐津焼 菅ノ谷窯 黒唐津ぐい呑 絵唐津取皿

カテゴリ
https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/2081547/f087a18ae064ffef4b9a25f340332812_8129e982bed979da9686bd25bac0f6e6.jpg
  • https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/2081547/f087a18ae064ffef4b9a25f340332812_8129e982bed979da9686bd25bac0f6e6.jpg
  • https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/2081547/b3557d8c0df9cbe6f0cad8be203538c1_f4ad8e7474dc6c1229b5ad361f4d4fc8.jpg
  • https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/2081547/82815d94b47ae791f9fe95a7ab7d0575_b0a618ed5ccb193ba3afd8d4e7997c63.jpg
  • https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/2081547/cefa2a5e81f1baadad7c9599b804ab76_9866e7ec59775ff46627dddf2a14e2a5.jpg
  • https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/2081547/5cb7b814e6e9f9144751d990a3ffc172_df9175ad66e7feef77be429c9cb42008.jpg

【令和5年7月 唐津豪雨窯元応援商品】

ぐい呑:1個
>直径約7cm
>高さ約7cm
※8分目まで注いで5勺強=約100ml)

取皿:1枚
>直径約14cm
>高さ約5cm

¥9,350 (税込)
数量
1

こちらの商品はBASEでの購入となります

この商品について問い合わせる

「土もの」らしく素朴で力強く、あたたかみを持つ唐津焼。

唐津市浜玉町は野田地区。

昔、“菅ノ谷”と呼ばれていた地に築かれた菅ノ谷窯の「黒唐津ぐい呑」と「絵唐津(草絵)取皿」のセットです。

窯元の舛田剛(ますだ ごう)さんと念入りに打合せをし、ぐい呑は、日本酒はもとよりショットグラスとしても使える大きめサイズ。

深めの取皿は、肴の盛り付けの他、汁気の多い主菜の取り分けや、大福、ゼリー、焼き菓子等のデザートの器としても活用できます。


作家が一つひとつ作陶しています。

※画像とは多少異なる風合いのものがお手元に届く可能性がございます。同じものはふたつとございません。お手元に届いた作品を可愛がっていただけると幸いです。

※お使いのモニター設定、照明等により実際の品と色味が異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。

※ご注文のタイミングで在庫がない場合は制作に4~5ヶ月程度かかる場合がございます。


こちらの唐津豪雨窯元応援商品はふるさと納税の返礼品として登録がございます。


唐津豪雨窯元応援商品

令和5年7月10日、停滞した前線による非常に激しい大雨で、九州北部は甚大な被害を受けました。菅ノ谷窯もこのたびの大雨で被災されました。

菅ノ谷窯の復活を応援いただけますと幸いです。